1. >
  2. >
  3. サイドスタンドを中途半端にかけて転倒

サイドスタンドを中途半端にかけて転倒

バイクで転倒しやすいシチュエーションを理解すべし

車は四輪だから雪道のスリップとか凍った道を走行するときなど気を付ければいいけれど、バイクの場合は、雨が降っていると横断歩道の白いところだってすべりやすい箇所になるし、砂利道だって砂の道だってスリップしやすくなります。
バイクに乗っていて1度も転倒したことがない人はほぼいないといっていいでしょう。

ただ普段気を付けているつもりでも、ちょっとした不注意で転倒、立ちごけしてしまい、大切なバイクに傷がついてしまった・・となると大後悔します。
愛車に傷をつけないように、バイクで転倒しやすいシチュエーションを理解しておくべきです。

以外と多いのが立ちごけ・・誰もが経験すること

特にバイク初心者の頃、立ちごけを経験したというライダーが多いと思います。
転倒もそうですが、立ちごけもライダーが最も経験したことが多い「バイクに傷をつける些細なきっかけ」です。
ちょっと注意していれば防げたかもしれない立ちごけでバイクに傷がついてがっかりということもあるでしょう。

足つきの悪いところでくらっとこけてしまったり、なんでもないところでバランスを崩して立ちごけしてしまったり・・ほとんどがライダーの不注意で起こる事です。
ベテランライダーでも起こりやすいことなので気をつけなくてはなりません。

Uターンでこてん・・ということもある

バイクでUターンするとき、躊躇なくさっとできる人は優れたライダーだと言えます。
バイクのUターンが得意ならライダーは少ないのです。
駆動力が弱くなるほどバイクは安定性を失い倒れやすくなりますが、Uターンは低速で行うのでこけるリスクが高まります。

足をつくのってかっこ悪いし・・という思いは捨てて、しっかり足をついてUターンする方がバイクのためです。
特に慣れないうちは、狭いところで無理にUターンしようとせず、広い場所でUターンするように心がける必要があります。

一番したくない?サイドスタンドが中途半端でこける

確実に後悔するし、人によっては何度もしてしまいがちな転倒がサイドスタンドをかけたつもりで実はかかっていなかった・・中途半端だったために起こるスタンド外れこけです。
しっかりかけたつもりでバイクを降りたら、その瞬間にバイクがばったり・・ガシャンと大きな音を立てて傷つくバイクに唖然とします。

もうこういうことが起こらないようにと、失敗してからしばらくは注意しているのですが、しばらくするとまた同じことをしてしまった・・なんてこともあります。
サイドスタンドをかけたらサイドスタンドを蹴って、もう一度念を入れてしっかりかける、これを癖にしておけば、スタンドが外れてガシャンという失敗も少なくなるでしょう。

坂道ではちょっとした車体の動きでスタンドが外れるという悲劇も起こりますので、ローギアに入れて停めることも重要です。
ローギアに入れて完全に停車し、スタンドをかけることでコケを予防できます。